梅下のとはずがたり

思いつきを長々と語るブログ

新章スタートまでもう少し

www.youtube.com 国民の権利を行使して選挙の投票も行きましたし、復活祭ということで卵も食べましたし(?)、あとは新章スタートを待つばかりとなりました。 ワールドツアーを観に行ったので全く知らないわけではないですが、とても楽しみです。とても楽し…

【ネタバレ含む】鬼滅の刃における藤の花の考察

今回は「鬼滅の刃」のキャラクターではなく、藤の花の元ネタについて考察してみたいと思います。 藤の花は人物ではないので個人名やセリフこそありませんが、鬼を退治する上で重要な役割を持っています。毒として鬼にダメージを与えるのみならず人を守り、時…

最近の事とかアニメの感想とかのぼんやりとしたつぶやき

早くも梅の咲く季節になりました。昨年も今年も梅見に行きたいと思っているのですが、明けてから新型コロナ第六波の勢いをひしひしと感じていて出掛けられずじまいです。自身は幸運にも病は得ていません。今のところは。今のところは。 第六波はピークアウト…

もうすぐ10月!

長い梅雨が明け、短い夏にバテている横で五輪とパラリンピックが終わり、はっと気づけば夜空には中秋の名月が浮かぶ季節になりました。今年は8年ぶりの満月だとか。 青空に浮かぶ雲も、生い茂る草木もまだ夏の力強さを留めていますが、時折吹き抜ける風は涼…

【ネタバレ含む】時透無一郎の考察

時透無一郎の名前の由来やモデルになった事物について考えてみたいと思います。 いろいろ考えているうちにとても時間がかかってしまいました。 そして自分でも引いてしまうほど長くなってしまいました。 内容以前に書き終えられたことに安堵しています。 原…

休みとは、何かしてても何もしなくてもあっという間

連休が明けて、久しぶりに外に出ました。雨でなくてよかったです。 平日は仕事で外出している以上、休みの日くらいは医療従事者の方々に迷惑をかけることはするまいと絶対に外に出ないと誓い、休みの前に買物をまとめて済ませ、ほぼ完全に籠っていました。 …

2月のあれこれの話

2月は逃げるとはよく言ったものです。 短い月のわりにいろんなことがありました。 年が明けて、あれこれとかまけているうちにもう梅の咲く頃です。 どこかで梅見をしたい気持ちはありますが、全国的に緊急事態宣言が解除されたら人出が増えてしまってまた危…

【ネタバレ含む】冨岡義勇の考察

今回は義勇さん、冨岡 義勇の名前の由来などを主に考察してみたいと思います。 思いの丈があり余り過ぎて(いつものことですが)そこそこの長文です。 最低限にとどめる努力はしますが、コミックス最終巻までのネタバレを含みますので、一滴も知りたくない方は…

謹賀新年 2021

少々遅くなりましたが あけましておめでとうございます 年が明けて早くも三日経ちました。 今年も日々思いついたことをぼちぼち書いていきたいです。 2021年に望むことは…すぐには無理でしょうが、どこか旅行に行って写真を撮れたらいいなと思います。 旅行…

よくあるかんじの年末のつぶやき2020

予想もしていなかった一年が過ぎ行こうとしています。 例年だって決して予想通りにはいかないものですが、今年は特に予想もしていなかった一年でした。 予定は次々に実施できなくなって、必要のないことで外出しなくなり、仕事は通勤ラッシュを避けるために…

【ネタバレ含む】狛治/猗窩座の考察

「鬼滅の刃」のキャラクター 狛治と猗窩座(あかざ)の名前を中心に由来や元ネタを探っていく考察をしてみたいと思います。 いわゆる設定を考えるものなので、物語に浸りたい方にはあまりおもしろくないと思います。 そしてかなり長いです。(原稿用紙にして20…

最終巻を読みました。という話

ついに「鬼滅の刃」最終巻が発売になりました。 新聞や複数ページにわたる広告にも驚きましたし(新聞読んでたらいきなり大きな絵が目に飛び込んできて、そりゃもうびっくりですよ…(笑))、報道に違わず店頭での売行きは上々のようで、通りかかった書店でも「…

【ネタバレ含む】胡蝶カナエ・しのぶの考察

今回は胡蝶カナエ・しのぶ姉妹の名前やモデルになった神様や人物について考察してみようと思います。 今回は原作を既読の方に対しては大したネタバレは含んでいないと思いますが、うっかり事故ることもあり得るのでネタバレ含むとしています。 知りたくない…

映画を観に行った話

記憶に残るほど特異でありながら、きっと多くの人が経験したであろう月並みなお話。 ■「鬼滅の刃 無限列車編」を観に行ってきました たぶん、土日はとてもとても混むと思ったので、初日の金曜に滑り込んで可能な限り素早く退散することにしました。 グッズは…

【ネタバレ含む】珠世様と愈史郎と茶々丸の考察

鬼滅の刃 21 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:吾峠呼世晴 発売日: 2020/07/03 メディア: Kindle版 満を持して21巻の表紙に2人が登場です。 カバー下のイラストも切ないですがとても素敵でした。 珠世様と愈史郎、そして茶々丸。鬼でありながら鬼殺隊と共…

【ネタバレ含む】竈門炭治郎の考察

祝・生誕!! 炭治郎の生誕祭にネットの片隅から一筆添えたくて、竈門炭治郎の考察をしてみたいと思います。 単行本化していないところもネタバレ含んでいますので知りたくない方はご注意ください。 ◆竈門 炭治郎(かまど たんじろう)とは 7月14日生まれ。東京…

【ネタバレ含む】伊黒小芭内の考察

蛇柱・伊黒さんの名前の由来について、考察してみたいと思います。 (※2020/8/10加筆修正しました。) (※2021/1/2 ◆名字の伊黒について 加筆修正しました。) ◆伊黒 小芭内について 21歳。誕生日9月15日。東京府 八丈島 八丈富士 西山 出身。蛇の呼吸を使う蛇柱…

6月から7月のざっくりとしたつぶやき

どうぶつの森ポケットキャンプにはまっているうちに6月が過ぎ去り、7月になってしまいました。 「鬼滅の刃」は無事完結し、単行本の発刊も残り2冊。 何度読んでも無惨戦はつらいですが、最後まで見届けたいです。 もうすぐ全国各地でアニメの全集中展も始ま…

【ネタバレ含む】不死川実弥・玄弥の考察

不死川兄弟の名前の由来やモデルについて考察をします。 なぜ2人を一緒にやるのかといいますと、考察してみたところこの2人はセットでやらないと意味がないという結論に至ったからです。 コミック最新刊とジャンプ本誌のネタバレをさらっと含みますので、一…

【ネタバレ含む】我妻善逸の考察

我妻善逸の名前の由来を考察 善逸はタンポポだけじゃなかった! キーワードは雷と〇〇

【ネタバレ含む】甘露寺蜜璃の考察

甘露寺蜜璃の名前に潜む二つのモチーフについて考察

【ネタバレ含む】栗花落カナヲの考察

【鬼滅の刃】栗花落カナヲ 名前の由来を考察 弁才天との関係は?

【ネタバレ含む】煉獄杏寿郎の考察

【鬼滅の刃】炎柱•煉獄杏寿郎を考察 モデルとなった人物や名前の由来は? 家族の名前の由来も

【ネタバレ含む】嘴平伊之助の考察   

【鬼滅の刃】嘴平伊之助のモデルや名前の由来は?猪や二刀流の理由を考察

「鬼滅の刃」の考察をしてみよう その前に

何でそんなこと思い立ったのか。と方向性 「鬼滅の刃」は、週刊少年ジャンプで連載中 吾峠呼世晴先生の大人気作品です。 読んだことはなくてもタイトルくらいは聞いたことある作品ではないか、と思います。 どんな話なのというと、炭治郎という少年が、鬼に…

梅の木の下で

はじめまして。 四葩(よひら)といいます。 いつのまにか静かな春が過ぎ、暦に対する実感が湧かないまま初夏の連休が訪れました。 外出を控えて、せっかくだから日頃できない大掃除でも、と言いたいところですが、 これといって何もしていないのが現状です…

(C)2020 Yohira.All Rights Reserved.